〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目7番67号西野ビル2階A号室
藤井寺駅から徒歩1分
大阪阿部野橋より準急で2駅
天王寺・大阪阿部野橋から13分
堺市から23分
受付時間:9:30~22:00
(土日祝も可能)
●刑事事件・少年事件の実績多数
●迅速な接見対応で不安の解消へ
●広く近畿圏からの多数のご依頼
●明瞭な料金設定で安心のご依頼
定休日 :火曜日
痴漢事件をはじめとして刑事事件について多くの方からご相談を頂戴しております。
例えば,河内長野市で痴漢事件(大阪府迷惑防止条例違反)で河内長野警察署に逮捕された次のような事例(フィクション)があるとします。
Aは学生ですが,昨今の情勢のため,家で暇をもてあましていました。夜,インターネットをみていたら,スマホを利用した痴漢事件のサイトを発見しました。
インターネットを見て操作方法を覚え,次の日,なるべく電車が混んでいる時間を狙って,エアードロップ(Airdrop)を使い,V女に対して卑猥な画像などを送りました(※)。
(※)iPhoneユーザー同士が近くにいれば,写真や動画など,さまざまなデータの共有を簡単に行えるアプリ。
(上記事例は,フィクションです)
満員電車の中で女性をターゲットにして,AirDorpを使ってわいせつな画像を送るという事件がありますが立派な犯罪(刑事事件・少年事件)となります。
実際,最近のニュースでも,スマートフォン同士で画像をやりとりできるAirDorpを使い,飲食店内で突然,見知らぬ女性にわいせつな画像を送りつけたとして,関東在住の男性が逮捕されています。
問われる罪としては下記のようなものが考えられます。
大阪府迷惑防止条例では,公共の場所又は公共の乗物において,次に掲げる行為をしてはならないとして,同条例2項2号において「人に対し,人を著しく羞恥させ,又は人に不安を覚えさせるような卑猥な言動をする」と6月以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられることが規定されています。
実際,この手の事件は,迷惑防止条例違反で逮捕されることが多いです。
大阪府では,電車内で他人のIphonに卑猥な画像を送信したとして,大阪府迷惑防止条例違反で捜査された例もあります。
刑法175条には,わいせつ物頒布等の罪が規定されており,電気通信の送信により,わいせつな電磁的記録その他の記録を頒布した者は処罰の対象となります。
この規定は,サイバー犯罪への対応のために設けられたもので,不特定又は多数の人の記録媒体上に送信したわいせつな画像データ等を存在させた場合に罪に問われます。
痴漢事件で逮捕がご心配な方もいらっしゃると思います。
逮捕とは,簡単にいうと,捜査機関が被疑者を拘束することをいい,
手続きとしては大きく「通常逮捕」「現行犯逮捕(準現行犯逮捕)」「緊急逮捕」があります。
エアードロップ痴漢では,ニュースでもご存じかと思いますが,逮捕された事例もあります。
また,近時刑法改正により,不同意わいせつ罪が新設されたため,迷惑防止条例違反ではなく,不同意わいせつ罪が成立した場合には,逮捕される可能性も高まります。
逮捕した場合,警察は被疑者を逮捕してから48時間以内に,被疑者を釈放するか,事件を検察官に送致するかを決めます。
そして,送致された後,検察官は(送致を受けると)24時間以内に裁判官に勾留を請求するかを決めます。したがって,勾留されるまでは,最大で72時間しか時間がありません。
そして,裁判官が勾留の決定をすると,最大で20日もの間,留置施設で身柄拘束(勾留)されます。
国選弁護士は,原則的として起訴されてからの選任(ただし,身柄事件の場合は勾留請求を受けた後から選任される)となります。
そして,この逮捕直後の段階では,逮捕された方と接見(面会)できるのは,基本的に弁護士だけです。
選択肢として,逮捕直後の段階で私選弁護人をつけることで,身柄解放に向けて早急に活動の道を開くことも可能となります。
初回無料相談や接見サービスをしております。ご家族が逮捕されたらご連絡下さい。
家族やお子様が逮捕されると,なぜ逮捕されたのか,本人はどんな話を警察にしているのか,今後の手続きの流れはどうなるのか,等,不安がつきません。
また,ご家族の方としては,仕事や学校のこと等で逮捕されている方にどうしてもお話ししないといけない伝言などもあるかと思います。しかし,逮捕直後は,ご家族の方は面会できないことが通常です。
弁護士を通じて,逮捕された方の現状を聴きとり,逮捕された方からのご伝言やご家族からいただいたご伝言などをお伝えし(※),アドバイスを受けることで気持ちもぐっと楽になります。
弁護士が事件の概要や今後の見通しや取調べでの対応についても逮捕された方にアドバイスさせていただきます。
藤井寺法律事務所では,初回接見サービスをご提供しておりますので,ご不明な点などあればご相談下さいませ。
(※)罪証隠滅に関わるお手伝いはできません。
被疑者・被告人の方は身柄拘束されている間,弁護士と面会(接見)する権利があります。
接見交通については,弁護士以外(ご家族等)の接見交通権と弁護士による接見交通権とに分けられます。
そして,法律上,弁護士の接見交通権の方が手厚く保護されています。
弁護士であれば警察署にて休日の接見も可能です。
藤井寺法律事務所では,土曜,日曜,祝日も痴漢事件の初回接見を受け付けております。
痴漢事件による逮捕等の緊急案件や迅速な弁護活動を希望される方については,初回接見・面会後すぐのご依頼も承っております。
事務所へのご来所が困難な方には,出張サービスや口座振込などによる対応もございますので,ご相談下さいませ。
裁判所は,一定の場合に接見や物の授受を禁止することができます(接見禁止処分)。
接見禁止処分が出ると,ご家族の方など一般の方は自由に面会ができなくなります。
一方,弁護士がついていれば,接見禁止処分にかかわらず面会(接見)等をすることができます。
また,接見禁止処分が出された場合であっても,弁護士が「ご家族などの一定の方に限って接見禁止命令を解除すること」を裁判所に申立てると面会可能になる場合があります(「接見禁止(一部)解除」といいます)。
逮捕されたご家族に「接見禁止」がついてご不安な方は,是非弁護士にご相談ください。
不起訴の実績あります
例えばこれまでに同様の行為で警察沙汰になった方や余罪が多い方,犯行態様が悪質であるなど,痴漢事件で有罪判決を受けると前科が付き,資格に影響する場合があります。
特定の資格・職業・資格などについて,「禁錮以上の刑に処せられた者」等を欠格事由としているもの(絶対的欠格事由)や,行政の裁量によって免許を与えないとしているもの(相対的欠格事由)があります。
例えば,禁錮刑以上の刑に処せられ,その執行を終わり,又は執行を受けることがなくなった日から起算して2年を経過しない者は社会福祉士になることはできません。
資格に影響が出ないようにするためには「前科を避ける」べく,不起訴処分がでるように早急に活動することが挙げられます。
また,当該資格に影響が出ないように,少しでも軽い処分(略式罰金など)を目指すことも挙げられます。
弁護士より直接ご連絡致します。
逮捕されて,勾留がついたので,ご家族がご本人に接見してみると国選弁護士がついたと聴くことがあります。しかし,ご相談の中には就任した国選弁護士からは連絡が来ず,状況はどうなっているのかよくわからないというご相談も頂戴することがあります。
藤井寺法律事務所では,適宜,進捗のご連絡・ご報告をさせていただきます。これにより,いま事件はどうなっているのか,今後の流れはどうなるか,不服申立ての結果はどうなったか,など,ご心配な点を少しでも軽くするよう活動いたします。
また,事件を進めていく中でご不明な点がでてくれば適宜ご相談くださいませ。
即日,接見に行かせていただきます。
弁護士が警察署や少年鑑別所へ適宜,接見に行かせていただきます。
また,弁護士接見が終わった後は,ご本人との接見の報告をいたします(※)ので,安心ください。
(※)弁護士は証拠隠しや罪証隠滅等のお力添えはできません。
釈放・保釈の実績もございます。
ご依頼いただくと,少しでも身柄のリスクを減らす(例えば河内長野警察署からの釈放など)べく活動致します。
仮に釈放された後は,弁護士とともに今後の生活や被害回復,環境調整等に努め,その経過や結果を検察官や裁判所に理解していただき,少しでも軽い処分を目指して活動してゆきます。
示談のご相談も多くいただいております。
性犯罪事件においては,被害者の情報を捜査機関が教えてくれることはほとんどありません。弁護士が間に入り,冷静なお話合いをさせていただきます。そして,当事者にとって少しでも納得のいく解決に向けて努めてゆきます。
弁護士費用はいくらかかるか不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そういった不安を取り除く為に,当事務所では費用やお支払方法等について納得頂けるまでしっかりとご説明させて頂きます。初回法律相談は無料となりますので,まずは費用を気にせずお気軽にご相談頂けます。事件を依頼されず,法律相談のみで終了されても問題ありません。問題解決の一助になれば幸いです。
弁護士費用についてご不明な点があれば無料相談時にご相談くださいませ。
※下記金額は税込価格です。
法律相談料 | 初回無料 ※2回目以降は30分あたり5500円を頂戴しております。 |
---|
簡易な事件 | 0円 |
---|
通常の事件 | 22万円~44万円 |
---|
複雑な事件 | 事件内容等に応じて適正な金額を契約前にご提示いたします。 |
---|
逮捕・勾留されている場合等の身柄解放着手金 | 15万円~20万円 |
---|
成功報酬金 | 11万円~ 事件内容等に応じて適正な金額を契約前にご提示いたします。 |
---|
藤井寺法律事務所の上村です。
初回無料相談を実施しております。
ご家族やお子様が痴漢事件で警察から呼び出しを受けたり,逮捕された場合には,ご相談下さい。
藤井寺法律事務所では,弁護士が初回無料相談を行います。痴漢事件で「逮捕」「勾留」されるかもしれない,今後のことが不安,今後の見通しを聞きたい等など,ご相談を受け付けております。
また,身体拘束をされている方のために初回接見サービスも行っております。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
河内長野市をはじめ刑事事件・少年事件でお悩みの方から毎月,多くのご相談をいただいております。刑事事件・少年事件はなかなか人に相談できるものではなく,弁護士に相談することにより適切な見通しとともに解決策がわかります。1人で悩まず是非ご相談ください。
痴漢事件などの性犯罪はデリケートな問題でなかなか人に相談できるものではありません。ご不明な点があれば是非弁護士にご相談ください。適切な見とおしとともに,今後の対応策についてアドバイスさせていただきます。再出発をサポートさせていただきます。
当事務所の弁護士の解決事例の一部を掲載しました。河内長野にお住いの方から刑事事件・少年事件のご相談・ご依頼を多数いただき,解決してまいりました。
2020.08.10